easyMarkets
イージーマーケット

クチコミ

easyMarkets (イージーマーケット) メニュー

easyMarketsのメリットとデメリット

easyMarketsのメリット

  • 固定スプレッド

easyMarkets (イージーマーケット)の概要

固定スプレッドの海外FX口座が開設できるeasyMarkets(イージーマーケット)が、仮想通貨取引のサービスを開始しました。

ビットコインなどのメジャーコインが最大レバレッジ50倍で取引できます。

もちろん、仮想通貨取引(暗号資産CFD)も固定スプレッドです。

概要

最大レバレッジ 50:1
最低入金額 2,500円 (JPY)
25.00ドル (USD)
マイナス残高 追証あり
(ゼロカット未対応)
マージンコール / ストップアウト 70.00 % / 30.00 %
日本語対応のサポートデスク 日本語対応
取引プラットフォーム
(取引ソフト)
取扱マーケット

会社情報会社情報

法人名
(運営会社)
easyMarkets
設立年 2001年 (24年目)
所在国 イギリス領ヴァージン諸島
営業拠点 Trinity Chambers, PO Box 4301, Road Town, Tortola, British Virgin Islands
ライセンス
(金融監督機関)
預託証拠金の取り扱い
(分別管理、預託金保険)
分別管理

※全ての掲載情報は、掲載時点で申告・公開されていた情報に基づきます。また、掲載情報はすべてを統合した情報のため、ご利用の取引プラットフォームや口座タイプ等の違いにより掲載情報と異なる場合があります。正確な情報や詳細につきましては、各海外FX会社の窓口もしくは公式サイトにてご確認ください。

easyMarkets(イージーマーケット)とは?

easyMarkets(イージーマーケット)とは、イギリス領ヴァージン諸島に登録を置く2001年創業の海外FX業者です。

これまでレアル・ベティスやレアル・マドリードなどの有名なサッカークラブの公式スポンサーをしています。

また、easyMarketsの特徴である固定スプレッドで仮想通貨取引も出来ます。

公式サイト(easymarkets.com)

easyMarketsで取引できる仮想通貨

以下が、easyMarkets(イージーマーケット)で取引できる仮想通貨です。

  • ビットコイン(Bitcoin/BTC)
  • リップル(Ripple/XRP)
  • イーサリアム(Ethereum/ETH)
  • ライトコイン(Litecoin/LTC)
  • ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
  • ステラルーメン(Steller Lumens/XLM)
  • カルダノ(Cardano/ADA)
  • アルゴランド(Algorand/ALG)
  • ソラナ(Solana/SOL)
  • ユニスワップ(Uniswap/UNI)
  • ポルカドット(Polkadot/DOT)
  • チェーンリンク(Chainlink/LINK)
  • ジーキャッシュ(ZCash/ZEC)
  • オーエムジー(OMG)
  • ポリゴン(Polygon/MATIC)
  • ダッシュ(Dash)
  • ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
  • モネロ(Monero/XMR)
  • チリーズ(Chiliz/CHZ)
  • アバランチ(Avalanche/AVA)

仮想通貨取引の取引時間は、基本的に24時間365日、週末の土曜日も日曜日も取引できます。

口座開設(無料)はこちら

easyMarketsで取引できる仮想通貨ペア

以下が、easyMarkets(イージーマーケット)で取引できる仮想通貨ペアです。

  • BTCUSD
  • XRPUSD
  • ETHUSD
  • LTCUSD
  • BCHUSD
  • XLMUSD
  • ADAUSD
  • ALGUSD
  • SOLUSD
  • UNIUSD
  • DOTUSD
  • LINKUSD
  • ZECUSD
  • OMGUSD
  • MATICUSD
  • DASHUSD
  • DOGEUSD
  • XMRUSD
  • CHZUSD
  • AVAUSD

仮想通貨取引は、50倍の最大レバレッジのハイレバレッジで取引できます。

まずは、キャンペーンをチェック!

easyMarketsの取引環境と取引条件

以下が、easyMarkets(イージーマーケット)の仮想通貨取引における取引環境と取引条件です。

最大レバレッジ 50倍
取引プラットフォーム MT4、MT5、ウェブトレーダー、TradingView
口座タイプ VIP口座、プレミアム口座、スタンダード口座
口座の通貨単位 ユーロ口座、カナダドル口座、チェココルナ口座、日本円口座、ニュージーランドドル口座、米ドル口座、シンガポールドル口座、スイスフラン口座、ポンド口座、メキシコペソ口座、豪ドル口座、ポーランドズウォティ口座、トルコリラ口座、中国元口座、香港ドル口座、ノルウェークローネ口座、スウェーデンクローナ口座、南アフリカランド口座、ビットコイン口座(μBTC口座)
最低入金額 2,500円
スプレッド 50ドル
取引手数料 無料
スワップポイント 発生
スキャルピング 制限なし
両建て 可能
自動売買 EA、シグナルトレード(MQL5)
マージンコールレベル 70%
ロスカットレベル 30%
ゼロカット対応 追証なし

最新の固定スプレッドは、取り扱い銘柄のページでご確認できます。

公式サイト(easymarkets.com)

仮想通貨取引の最大レバレッジ

以下が、easyMarkets(イージーマーケット)の仮想通貨ペアごとの最大レバレッジの一覧です。

仮想通貨ペア 最大レバレッジ
BTCUSD 50倍
XRPUSD 20倍
ETHUSD 20倍
LTCUSD 20倍
BCHUSD 20倍
XLMUSD 20倍
ADAUSD 10倍
ALGUSD 10倍
SOLUSD 10倍
UNIUSD 10倍
DOTUSD 10倍
LINKUSD 10倍
ZECUSD 10倍
OMGUSD 10倍
MATICUSD 10倍
DASHUSD 10倍
DOGEUSD 10倍
XMRUSD 10倍
CHZUSD 10倍
AVAUSD 10倍

最新の最大レバレッジは、取り扱い銘柄のページでご確認できます。

仮想通貨取引を始める!

easyMarketsで仮想通貨取引するメリット

海外FX業者 easyMarkets(イージーマーケット)で仮想通貨取引をするメリットは、固定スプレッドで取引できることです。

ビットコイン以外の全ての仮想通貨ペアを固定スプレッドで取引できます。

取引プラットフォームでMT5を選んだ場合は、変動スプレッドでも取引できます。

固定スプレッド口座はこちら

easyMarketsの入金方法と出金方法

以下が、easyMarkets(イージーマーケット)の入金方法と出金方法です。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • bitwallet(ビットウォレット)
  • STICPAY(スティックペイ)
  • Perfect Money(パーフェクトマネー)
  • Webmoney(ウェブマネー)
  • fasapay(ファサペイ)
  • Skrill(スクリル)
  • Neteller(ネテラー)
  • 仮想通貨(暗号資産、暗号通貨)
  • 国内銀行送金(国内送金)
  • 海外送金

ビットコインなどの仮想通貨も入金・出金できます。

口座開設(無料)はこちら

よくある質問

easyMarketsの読み方を教えてください。

easyMarketsは、イージーマーケットと読みます。

easyMarkets (イージーマーケット)の口座開設は無料ですか?

easyMarkets (イージーマーケット)で取引口座を開設するにあたって、料金はかかりません。

easyMarkets (イージーマーケット)の最大レバレッジは、何倍ですか?

easyMarkets (イージーマーケット)の最大レバレッジは、最大50倍です。
※最大レバレッジは、預けている証拠金額(口座残高)や取引口座タイプによって異なる場合があります。

easyMarkets (イージーマーケット)の初回入金額(最低入金額)はいくらですか?

easyMarkets (イージーマーケット)の初回入金額は、2,500円です。ご利用の入金手段の金額制限や取引口座のタイプによって金額が異なる場合もあります。

easyMarkets (イージーマーケット)は、ゼロカット(追証無し)対応ですか?

easyMarkets (イージーマーケット)は、ゼロカットに対応しています。相場の急変により、万が一、口座残高がマイナスとなった場合でも、本来入金しなければいけないマイナス分の残高をeasyMarkets (イージーマーケット)が負担し、口座残高をゼロにリセットします。

easyMarkets (イージーマーケット)のマージンコール(追証発生ライン)とストップ・ロス(強制決済)の%はいくつですか?

easyMarkets (イージーマーケット)のマージンコールは、70.00%です。ストップ・ロス(ロスカット)は、30.00%です。easyMarkets (イージーマーケット)は、ゼロカット(マイナス残高分の損失補てん)を行っており、追加証拠金は発生しません。

easyMarkets (イージーマーケット)は、日本語に対応していますか?

easyMarkets (イージーマーケット)は、日本語に対応しています。

easyMarkets (イージーマーケット)は、どんな取引ソフト(取引プラットフォーム)が利用できますか?

easyMarkets (イージーマーケット)では、MetaTrader 4 (MT4)、MetaTrader 5 (MT5)、TradingView and ウェブトレーダーなどを利用して取引をすることができます。

easyMarkets (イージーマーケット)は、何の会社ですか?

easyMarkets (イージーマーケット)は、2001年に営業を開始した金融会社です。 easyMarkets (イージーマーケット)では、FX (外国為替証拠金取引)、仮想通貨 (暗号通貨)、株価指数、株式、石油・天然ガス、貴金属 and 農産物取引などを取引することができます。

easyMarkets (イージーマーケット)のオフィスは、どこにありますか?

easyMarkets (イージーマーケット)は、 イギリス領ヴァージン諸島を登録拠点とする海外FX会社です。登録住所は、Trinity Chambers, PO Box 4301, Road Town, Tortola, British Virgin Islandsです。

easyMarkets (イージーマーケット)の持つ許認可と金融ライセンスを教えてください。

easyMarkets (イージーマーケット)は、Australia ASIC、British Virgin Islands FSC、Cyprus CySEC、Europe MiFID and Seychelles FSAの5つの金融ライセンス(許認可)を保有しています。
※ご紹介している金融ライセンスの項目には、許認可の他、準拠している国際ルール等を含みます。

クチコミ

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

まだコメントはありません。

Mobile Flip Menu

ドロワーを閉じる

ニュースとコラム

キャンペーンやイベント

用語やラーニング

ページ

SNS

2025 © cryptoarmy

easyMarkets (イージーマーケット)